年越大祓


当社では12月28日に年越大祓を執り納めました。穢を祓い、清々しい気持ちで新年を迎える支度を進めます。

【社務所受付時間】
 ・大晦日
  午前8時~午後5時
  午後10時~翌午前1時

 ・元日
  午前5時~午後5時
  

年末年始のお知らせ


年末年始の開門時間は、
令和六年大晦日 … 6時~17時
        22時~翌1時
令和七年 元日 … 5時~17時

二日より通常通りとなります。

令和七年正月祈祷の予約受付中です。
 元日~三日 … 予約優先
 四日以降  … 完全予約制
一月四日以降は非常に混み合います(六日午前中は満席となりました)。ご希望の日時はお早目にお問い合わせください。

令和六年北谷稲荷神社例大祭 日程

来たる9月21日、各町会(神南宇田川睦会・神二禮祭会・竹若敬神会)にて神酒所を開設します。
9月22日は町神輿(大人みこし)の渡御が行われ、同日午後には宮入りします。周辺道路では一部交通規制がありますので、ご協力をお願いいたします。
神輿渡御のタイムスケジュール等、詳しくは各町会神酒所に直接お尋ねください

本祭神事式は9月28日午後3時より執り行います。

夏越大祓のご案内


今年も6月28日に、恒例の夏越大祓(なごしのおほはらへ)を斎行いたします。
本日、茅の輪清祓の儀を執り行いました。茅の輪をくぐり、残る半年を無病息災に過ごしましょう。茅の輪は今月末まで設置しております。
形代は社務所にて受付中です。どちらさまもお気軽にお申し出ください。
大祓について、詳しくはこちらをご一読ください。

年末年始のご案内


新嘗祭を滞りなく執り納め、年越しに向けての支度を始めるにあたり、ひと足先にお正月のお知らせをいたします。

年末年始の開門時間は
令和五年大晦日 … 6~17時, 22時~翌1時
令和六年 元日 … 5~17時

二日より通常通りとなります。


令和六年正月祈祷のご予約を承ります。
元日~三日 … 予約優先
四日以降  … 完全予約制
一月四日以降は非常に混み合います。先着順での受付となりますので、ご希望の日時はお早目にお申し込みください。